自動車保険
3月 2nd, 2008 by Akihiro SAITO
納車が3月8日に決まりまして,いい加減保険を決めなくてはいけなくなりました.
取り敢えず,ダイレクト系損保と大学で契約できる共済系のをと考えています.以下,見積もりのメモを.
- 登録は平成20年2月,納車は3月8日で,保険もそれに合わせてスタート.
- 使用するのは福岡県.
- 車種はNCP100ラクティス.
- 走行距離は600km程度を予想.
- 免許はゴールド.
- 運転者は26歳以上で限定なし.
- 車両保険あり.
- 使用目的は通勤・通学だけど,週5日車を使うか疑問だし,レジャー用でいいかも.要相談.
- 等級は6Cになる筈.
- 対人・対物無制限.
- 人身障害は3000万.
- 搭乗者障害1000万.
- 車両保険は150万~200万の間になるか?
- 当て逃げを考えて,車両保険種類は一般.
- 車両保険の免責は,基本どおり1回目5万,2回目10万.
- 車対車,身の回り品等の特約はなし.
- 弁護士特約はあり.
これを基本条件にして調べてみたところ,1年間で
ソニー損保136270円
チューリッヒ132370円
三井ダイレクト139790円
アクサダイレクト97450円
アメリカンホームダイレクト149760円
となりました.
こうしてみると,アクサがダントツで安いのですが,どうもこの会社,調べてみた限りでは評判は決して良くないんですよね~.さて,どうしたものか.まあ,月曜になったら大学の事務で共済の件も相談してから考えてみます.